簡単な手作りケーキやお菓子のレシピ(作り方)をご紹介。デコレーションケーキやパウンドケーキ、誕生日のバースディケーキ、栄養満点かぼちゃ、りんご、栗、さつまいも、バナナ、にんじん、ヨーグルトや抹茶、おからなどを使ったパウンドケーキ、手軽なホットケーキミックスや炊飯器で作るケーキ。プレゼントやバザーにぴったりの焼き菓子やクッキー、チョコレート菓子などを自分で作ってみませんか?
サイトマップ

ベーグルレシピ・作り方カテゴリの記事一覧

サーモンベーグルの作り方



◆簡単ケーキレシピ&おすすめスイーツ『 サーモンベーグルの作り方 』をご紹介。◆

ベーグルが最近人気ですね。

普通のパンよりもっちりして食べ応えがあるので

カロリーが気になるダイエット中の女性にも人気です。

おやつとしてだけでなく、りっぱな朝ごはんやランチのメニューにも

なる、サーモンを使ったベーグル。

市販のベーグルにはさんでもいいし、自分でベーグルから

作っても。

ベーグルはパンの一種。

丸いリング状をしていて、生地にドライフルーツが練りこまれているものや、表面にゴマがふられているものなどバリエーション豊かです。

ベーグルは焼き上げる前に蒸したり、ゆでたりする工程があり
そのためあのもっちりした食感があります。

おやつに、ごはんに、アメリカの定番メニューであるだけでなく、世界中で愛されている美味しいパンです。

★サーモンベーグルの作り方

サーモン・・・1パック
玉ねぎ・・・1/4個
パセリ・・・1本
サワークリーム・・・小1パック
生クリームホイップ・・・大2
塩・コショウ・砂糖・・・少々

レタス、トマト、オリーブなど

作り方

1 サーモンと玉ねぎ、パセリはみじん切りにする。
2 サワークリーム、ホイップクリームと合わせて味を調える。
3 サーモンディップをレタス、トマト、オリーブなどと共にベーグルにはさむ。

はさむものはお好みで。ハム、サーモンの量はお好みで。

自分でベーグルの作り方を参考に作ってもおいしいです。

★果物の栄養と選び方

パイナップルは、たんぱく質分解酵素のプロメリンを含んでいるので、肉をやわらかくして、消化を助ける効果があるようです。
さらに酸味の元になるクエン酸が胃液の分泌を良くします。
パイナップルの持っている酸味が肉と良く合います。
酢豚に入れたり、ポークソテーなどにのせたりすると、肉が柔らかくなって風味が増す。

パイナップルは緑色が濃く、かたくしまっているものを選びます。
葉が小ぶりで果実の下の方が甘いので、下半分が黄色くなってきたものがちょどよいでしょう。

ベーグルとベーグルサンドの作り方



◆簡単ケーキレシピ&おすすめスイーツ『 ベーグルとベーグルサンドの作り方 』をご紹介。◆

朝ごはんのパンの代わりになるベーグル。
カロリーが高くないのに満腹感があるので、おすすめの
料理です。

ベーグルの作り方

材料

 A強力粉・・・350g
 A薄力粉・・・170g
 卵・・・1個
 Bイースト・・・小さじ1.5
 B湯(30℃)・・・250cc
 Bハチミツ・・・大さじ3
 塩・・・小さじ1

作り方

・Bをよくまぜ合わせ、Aを加えて10分位よく練る
・倍量になるまで発酵させ12等分
・ドーナツ型にして両面2分づつゆでる
・210°のオーブンで20分焼く

作ったベーグルを使ってサンドイッチを
作りましょう。

ベーグルサンドの作り方

材料(2人分)

ベーグル・・・2個

クリームチーズ・・・大2
マヨネーズ・・・大2

トマト、玉ねぎ、ピーマン、きゅうり、レタスなど・・・適量
パストラミ(ソーセージ)・・・うす切り2枚
ミートソース・・・適量

作り方

ベーグルを切り材料をはさみます。
※パストラミ以外にも、お好みの種類のソーセージもおすすめ。スモークサーモンやアボカドなどもあいます。


ベーグルサンド(サーモンディップ)の作り方

材料

サーモン・・・1パック
玉ねぎ・・・1/4個
パセリ・・・1本
サワークリーム・・・小1パック
生クリームホイップ・・・大2
塩・コショウ・砂糖・・・少々

レタス、トマト、オリーブなど・・・適量
ベーグル・・・適量

作り方

1:サーモンと玉ねぎ、パセリはみじん切りにする。
2:1をサワークリーム、ホイップクリームと合わせて味を調える。
3:2のサーモンディップをレタス、トマト、オリーブなどと共にベーグルにはさむ。

はさむものはお好みで。今回はハム、サーモンもはさみましたが
好きな具を使うといいでしょう。
かわいくラッピングした手作りのクッキーやケーキをプレゼントしてみませんか?簡単なケーキレシピ(作り方)やキット、本、取寄せケーキの通販など、自宅で手軽にできるケーキやお菓子の作り方、ケーキ教室情報などをご紹介します。
Powered by RSSリスティング
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。