クリスマスケーキの予約が、だんだんデパートや
お菓子屋さんで始まっています。
皆さんは手作り派?それともこだわりのケーキを買いますか?
人気の洋菓子店のケーキはすぐ売り切れになるので、早めに
予約しましょう。
クリスマスケーキといえば、やはりいちごがのったデコレーションケーキが1番人気。
クリームの白といちごの赤が、クリスマスムードを盛り上げますね。
ほかにもチョコレートケーキ、あまり甘いものは・・という男性にも
人気のチーズケーキ、アイスクリームケーキなどいろいろ種類があります。
クリスマスケーキを手作りするときは、いちごを飾ったら、いちごジャムをラム酒などでゆるめたジャムを上からかけると
キラキラして綺麗です。
銀のアラザンや、市販のクッキーやチョコレートなどの飾り付けを
工夫すると、スポンジケーキを買ってきて、生クリームやフルーツの
デコレーションだけでも豪華なケーキになります。
またロールケーキを斜めにカットして、ブッシュ・ド・ノエルを
自分で作ってもういいですね。このときは生クリームをぬった上から
板状のチョコレートを皮むき器で削って飾ると木の幹の雰囲気が出ます。
本番当日失敗しないように、練習しておくといいですね。
1年に1度のクリスマス、気合の入ったケーキで演出しましょう。
●オレンジグラッセ・チョコアイシング
材料
オレンジの皮・・・3個分
パームシュガー・・・1C
コアントロー・・・大2
A(チョコアイシング)
製菓用ビターチョコ・・・刻んだもの25g
バター・・・大1弱
牛乳・・・大3
コアントロー・・・大1
粉砂糖・・・1・1/4C
作り方
1 オレンジの皮はよく洗って白い部分を軽く取り除き、たっぷりの水でゆでてザルにあげる。
2 お好みの大きさに切ってパームシュガーと水で煮て、コアントローを加える。
(チョコアイシングを作る)チョコとバターを湯せんで溶かす。牛乳、コアントロー、粉3:砂糖を加えて、トロッとするまでよく練る。
4 オレンジグラッセの汁気をよく取り、アイシングをコーティングして冷やす。
チョコが苦手な場合は粉砂糖などをまぶしてもおいしい。
皮は、オレンジ以外にも、グレープフルーツ、レモン、ネーブルなどお好みで。
農薬が気になる場合は有機栽培、ノンワックスのものを使用すると安心。一度ゆでこぼすのでほぼ大丈夫です。
チョコアイシングはクッキーなどにも。