バレンタインデーに本格的な
チョコレートケーキを
作ってプレゼントしませんか?
しっとりしてコクがある
ガトーショコラはとても大人の味わいです。
男性にも人気のスイーツ。
粉が少なく、メレンゲで膨らませるので、時間がたつと沈みます。
大きくできたようでも、仕上がりは低くなるので注意。
メレンゲはタマゴが古かったり、油分や水分がついていると
泡立ちません、気をつけましょう。
材料
15cm型
チョコレート 60g
無塩バター 20g
卵黄2個
砂糖30g
ホイップクリーム50cc
薄力粉 10g
ココア30g
卵白 2個
砂糖40g(メレンゲ)
仕上げの生クリーム150cc 砂糖10g
1.刻んだチョコとバターをボールに入れ、ゆせんをして溶かす。
2.卵黄と砂糖をボールに入れて白っぽくなるまで混ぜる。
3.別のボールに卵白と砂糖を加えて角が立つくらいまで
泡立てる。
4.2に、1のチョコと、ホイップクリームを加え混ぜて、
3のメレンゲを3回に分けてくわえ、泡を消さないようにさっとまぜる。
5.クッキングシートをしいた型に入れ、170度にあたためておいたオーブンで30分前後焼く。
食べるときに、生クリームに砂糖を入れて泡立てたクリームを
添える。好みで、ココアパウダーや粉砂糖をふりかける。
プレゼントには、ココット型などに入れて焼いてもいいですね。
市販の紙の型を使ってそのままプレゼントしても。
粉が少ない分、チョコレートの味で左右されます。
甘さを控えたいときはビターチョコを使うといいでしょう。
大人向けにはブランデーやラム酒を小さじ1入れると
風味がいいですね。
★果物の栄養と選び方
キウイフルーツは、ビタミンCがミカンの約2倍、カゼの予防や疲労回復、肌荒れに効果があると言われています。ビタミンEも多く含まれています。
たんぱく質分解酵素のアクチニジンを含んでいますので、肉類を食べた後に食べると、消化を手助けしてくれる働きがあります。
軽く握って、弾力を感じるものを選びます。
表面のうぶ毛がキレイに生えそろっているもの。かたすぎるものは、酸味が強い。
少しかためのものを、室温で置いておき、少しやわらかくして食べます。
りんごと一緒に、ポリ袋に入れて常温に置くと、りんごがエチレンを発生しますので早く熟します。