簡単な手作りケーキやお菓子のレシピ(作り方)をご紹介。デコレーションケーキやパウンドケーキ、誕生日のバースディケーキ、栄養満点かぼちゃ、りんご、栗、さつまいも、バナナ、にんじん、ヨーグルトや抹茶、おからなどを使ったパウンドケーキ、手軽なホットケーキミックスや炊飯器で作るケーキ。プレゼントやバザーにぴったりの焼き菓子やクッキー、チョコレート菓子などを自分で作ってみませんか?
サイトマップ

どら焼きレシピ



◆簡単ケーキレシピ&おすすめスイーツ『 どら焼きレシピ 』をご紹介。◆

こんにちは

いまや中身に様々なものをはさんで、ワッフルと同じ感覚で親しまれている

どら焼き。簡単なのでいろんなものをはさんで味を楽しみましょう。

材料
卵 3個
砂糖 150g
小麦粉 180g
はちみつ 大さじ1
みりん 大さじ1
重曹 小さじ半分
水 小さじ1

水 80ml
あん 200g

1.ボールに卵をいれ、ほぐして砂糖を加えて湯煎にかけてしろっぽくなるまで
あわ立てる。はちみつ、みりんも加えて混ぜる。重曹を小さじ1の水に溶かしたものを加え
まぜる。
(湯煎とは熱いお湯を入れた大き目のボール(もしくはなべ)にボールを入れて
中であわ立てること)

2.水40mlを加えてまぜ、小麦粉をふるいながら少しずつ入れて混ぜる。

3.上にふきんを載せて30分(暑い季節なら15分)休ませる。

4.残りの水を加えてよく混ぜ、熱したフライパンに薄く油を引いて弱火にして
お玉の八分目くらいを10cmくらいの円になるように流す。
表面にぶつぶつ穴が開いてきたら裏返してさっとやく。

5.10枚ほど焼けるので、1枚にあんをのせてもう1枚を上からかぶせる。

あんの代わりに生クリーム、カスタードクリーム、チョコクリーム、抹茶クリームなど
また、クリームチーズを入れてもおいしいですね。
夏はアイスをはさんでも。

やはり人気の和菓子屋さんのこだわりドラ焼きは売れています。

和菓子の京みずは【ラム酒粒あん生クリームどら焼き単品】京都発!ラム酒を利かせた大人のどらやき◆箱入り
和菓子の京みずは【ラム酒粒あん生クリームどら焼き単品】京都発!ラム酒を利かせた大人のどらやき◆箱入り

おすすめ!「レアチーズ生どら焼き5個入」フィラデルフィアクリームチーズ使用
おすすめ!「レアチーズ生どら焼き5個入」フィラデルフィアクリームチーズ使用

お抹茶の苦味が生きている「抹茶クリームどら焼き」5個入

天然石本館はこちら>>

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

かわいくラッピングした手作りのクッキーやケーキをプレゼントしてみませんか?簡単なケーキレシピ(作り方)やキット、本、取寄せケーキの通販など、自宅で手軽にできるケーキやお菓子の作り方、ケーキ教室情報などをご紹介します。
Powered by RSSリスティング
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。