「コーヒーによくあうチーズケーキを!」というコンセプトで
できあがった本格チーズケーキです。
アメリカのチーズケーキといえば、クリームチーズをふんだんに使って焼いた濃厚な味のケーキのこと。
あっさり軽いチーズケーキなどアメリカにはほとんどみられません。
チーズケーキはよく冷やし、お好みでチェリーやラズベリー
など酸味のあるフルーツやサワークリームを添えて、小さめの一切れに切っていただきます。
切りにくいケーキですから、切る前に包丁を暖めて、一度切るごとに刃をきれいにすれば、包丁につかずうまく切れます。
1980年ごろからアメリカでもエスプレッソコーヒーがはやり始めたののも、レストランでの自慢のチーズケーキに一番あうことからのようです。
1日限定10個しか販売されないので、すでに25日までの
分は完売。
滑らかな口当たりと濃厚なコクは珈琲にぴったりです。
今なら、世界最高品質カップオブエクセレンス受賞珈琲豆ホンジュラス・ラ・グラナディラエステート/200g入袋がついているので
すぐにおいしい珈琲タイムが楽しめますね。
本格的な味わいを楽しむ大人にぴったりのケーキ&珈琲で
貴方も素敵な時間を過ごしませんか?
●桃のゼリー
材料(4人前)
ネクター・・・300cc
砂糖・・・大1〜2
ゼラチン・・・小2
水・・・大2
ピーチ(缶)・・・2ケ
作り方
1:ゼラチンは水でふやかしておく。桃はさいの目に切っておく。
2:ネクターに砂糖を入れ火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めゼラチンをいれ溶かす。
3:桃も入れバットにいれ冷やし固める。
4:ふるふるの状態に固まったら、スプーンですくって器に入れる。
タグ:チーズケーキ