●基本のタルトの作り方はこちら>>
材料
タルト生地(基本のレシピ参照)
フィリング
りんご(上にのせる分)大1個
煮たりんご 1個分
ラム酒 少々(もしくはシナモン)
ソース
牛乳、生クリーム 2分の1カップずつ
卵 1個
小麦粉 大さじ1
砂糖 20g
塩少々
バニラエッセンス
1.タルト生地を下焼きしておく(上のアルミ箔はとっておく)
2.煮りんごをつくる。皮と芯をとり6つ割りして3mm程度の
薄切りにしたりんごをなべにいれ、砂糖を好みの量ふりかけ
火にかける。混ぜながら弱火で、汁気がなくなるまで煮る。
ラム酒をくわえて火を止め冷ます。
3.ソースを作る。卵をボールにといて入れる。
そのほかの材料を全部くわえてよく混ぜ裏ごしする。
4.した焼きしたタルトに、2の煮りんごをしく。
その上に生のりんごを4つ割して2mm程度にうす切りしたものを
中心からきれいに並べていく。その上に3のソースを流して180度で
40分ほど焼く。
★大人用にはラム酒、子供が食べる場合はシナモンで香りをつける。
ソースはカスタードクリームより簡単なので、重宝します。
タグ:ケーキ レシピ 作り方