なんと70円でこのケーキが出来上がり。
フッ素加工の炊飯器を使えば、簡単においしいホットケーキが
ほったらかしでできちゃいます。
材料
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
砂糖 小さじ2
豆乳 100cc
板チョコ 3分の2枚
炊飯器の釜に、ホットケーキミックス、砂糖、卵、豆乳 を
入れてよく混ぜる。
上から板チョコを小さくきったものをのせる。
炊飯の予約1時間タイマーにして、出来上がるのを待つだけ
豆乳を入れてますが、ほとんどにおいとかありません。
甘さがあっさりなので、好みでメープルシロップなどをかけて
食べてもおいしい。
春休みのおやつにぜひお試しください。
●中華風 揚げ団子
材料(5人前)
(A)皮 (20個分)
白玉粉・・・3C
砂糖・・・1/2C
水・・・1C
塩・・・小1/2
(B)具
材料(すべてみじん切り)
たけのこ・・・100g
干ししいたけ・・・2枚
生姜・・・1片
ねぎ・・・1/3本
豚挽肉・・・200g
醤油・・・大2
砂糖・・・大1強
酒・・・大1
スープ・・・1/2C
ごま油・・・小1
片栗粉・・・小1
作り方
(A)をよくねり、20等分して団子状にして手のひらで伸ばす。(B)はすべてをよく炒めて調味して片栗粉を加え、冷ました後(A)で包む。
170°の油でキツネ色に揚げる。
※簡単にワンタン皮で対応できる。
他にあんこやカスタードなど好みの具材を入れて揚げても良い。