簡単な手作りケーキやお菓子のレシピ(作り方)をご紹介。デコレーションケーキやパウンドケーキ、誕生日のバースディケーキ、栄養満点かぼちゃ、りんご、栗、さつまいも、バナナ、にんじん、ヨーグルトや抹茶、おからなどを使ったパウンドケーキ、手軽なホットケーキミックスや炊飯器で作るケーキ。プレゼントやバザーにぴったりの焼き菓子やクッキー、チョコレート菓子などを自分で作ってみませんか?
サイトマップ

さつまいものホイル焼きレシピ



◆簡単ケーキレシピ&おすすめスイーツ『 さつまいものホイル焼きレシピ 』をご紹介。◆

こんにちは

最近焼き芋が大人気。TVなどでも特集が多いですが、甘くておいしく

食物繊維が多い健康食品としてとくに女性に支持されています。

今日は簡単でさつまいもの素朴なおいしさが楽しめるホイル焼きを。

材料
さつまいも 4本(小さいサイズ)
バター大さじ4
はちみつ大さじ2から3
塩少々

1.さつまいもはきれいに洗い、食べやすい大きさに切り水にさらす

2.塩を加えた水で10分程度ゆで、水気を取る

3.30cm程度の大きさに切ったアルミ箔に4分の1のいもをのせて
  上からはちみつとバターをのせてきっちり包む。これを4個作る

4。オーブントースター(もしくは網で焼く)で焼く。

★焼く前にシナモンやレモン汁をかけたら風味がいいです。
冷めたら生クリームやヨーグルトをかけてもおいしい。

●メロンシャーベット

材料(4人分)

メロン・・・1個
ホワイトラム・・・大さじ4
コアントロー・・・大さじ2
シャンパン(甘口)・・・1/2〜1カップ
レモン汁・・・大さじ1
ミント・レモンバーム・・・ひとつかみ
炭酸・・・1カップ
生クリーム・グラニュー糖・・・適量


作り方

1.メロンは半割して種を除きます。半分は皮をむいてザク切りにします。もう半分はくり抜きぬき器でくり抜いて冷蔵庫で冷やしておきます。
2.ホワイトラムとコアントロー、ミント、レモンバームを小鉢に入れ、ラップをして電子レンジで約30秒加熱してラップをしたまま冷まします。
3.ザク切りしたメロンと2、レモン汁を合わせてミキサーにかけます。
4.3の半量にシャンパンを混ぜ、加減をみてグラニュー糖を加え、冷凍庫でときどきかき混ぜながら冷やしてシャーベットを作ります。残り半量は冷蔵庫で冷やしておきます。
5.仕上げます。冷やしておいたメロンジュースと炭酸を混ぜ合わせて器に注ぎ、メロンボール、シャーベットを盛り付け、かるく泡立てた生クリームをたらします。

パワーストーン本館はこちら>>
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

かわいくラッピングした手作りのクッキーやケーキをプレゼントしてみませんか?簡単なケーキレシピ(作り方)やキット、本、取寄せケーキの通販など、自宅で手軽にできるケーキやお菓子の作り方、ケーキ教室情報などをご紹介します。
Powered by RSSリスティング
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。